3年の文化祭

7月3日は翠嵐高校との本当に最後の練習試合。

息子は試合はもとより、クラスの屋台の料理やお友達のバンドで歌ったり(みかんの歌?)カラオケ大会に出場したりと大忙し。
この時は、例の氷作りよりよく覚えているのはカラオケ音源わたしが作ってやったこと。

夏のおわりを歌う予定。カラオケ大会は順位が付きます。
息子よ。歌も頑張って優勝するのだ!

1年生の春にはわたしは

このような歌の塾の資料を請求した。

では!

3年生の時の文化祭。
緑高祭といいます。

7月2日土曜日は10時から15時30分まで7月3日日曜日は9時から15時30分まで。

スローガンは全緑疾走~ひからびるまで走ってやる~

この頃は文系か理系かでクラス分けになっています。
うちの息子ホントは理系じゃないかと思うのですが(ついでにわたしも)文系クラス選択いたしました。

女子の多いクラスになりました。
クラスで縁日をやるというので、その準備もあってそばめし屋(なんだそれ?)やるそうです。

中庭で屋台出すそうでそれも見に行かなければなりません。

わたしはもちろん両日とも学校に張り付いていました。
文化系の部活も盛んで高校生になれば何やっても上手です。

でも息子が地学部や書道部に入ってたらこんなに高校と関わることも(多分)なかったんだろうな。

いよいよ3日は10時からグラウンドで翠嵐高校との招待試合。
緑ヶ丘高校で息子の試合観戦するのもこれが最後。

朝から学校に詰めます。

試合は負けてしまいましたが、この招待試合は負けたほうが夏の大会は成績が良い。
というジンクスがあるらしいので、それにかけましょう。

お昼からは中庭でカラオケ、野球部からも何人も出演しますが、息子よ負けるんじゃない!

みんな上手で凝った演出の組もいたのですが、うちの息子ソロで歌って優勝いたしました。

やったねv(=^0^=)v

優勝者ということで、もう1度最後に歌ったのですが、この時にポツポツ雨が降り始めました。
そう、梅雨の中で緑高祭奇跡的にお天気もったのです。

来週はいよいよ開会式、この日も晴天でありますように。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です