2014年春

息子の野球ロスから立ち直りつつある2012年頃から、かつて息子たちが試合した神奈川県内のスタジアムの二軍戦観戦して、2013年やっと埼玉西武ライオンズのファンクラブに入会してドームまでたどり着いた。

だが、何となく。何気なく。
今はメットライフドーム、当時は西武ドーム大昔は西武球場の更に奥にあると言われている西武第二球場の二軍戦観戦に行く勇気は出てこなかった。

高校野球、それも横浜緑ヶ丘高校の試合ならばどこにでもヘーキで行くのに。

つまり未知との遭遇というのは勇気がいるのだ。
西武第二球場のブルペンサイドに夏中張り付いていた2015年になってしまえばなんでここに来るの躊躇っていたか不思議でたまらなくなるのだ。

だが、2014年の春。その日はやってきた。
お兄さんチームは遠征に行っている。
そのスキに(なんで一軍戦やってると行くのが怖いんだ。今思えば謎)様子だけでも見に行こう。





だって、ここ入場無料。って、プロの試合無料なんてこと本当にあるのか?

わたし、一軍戦ないものだから閑散としている。(ほんとに試合やるの?)西武球場前に降り立つ、ここを奥の方に直進する。

ほどなく到着した西武第二球場。
なんだか、息子たちの高校の練習試合思い出す。

ここは、スタンドらしいスタンドはない。
わたしは立ったままでへーキ。
高校のグラウンド、武相高校も藤嶺藤沢もスタンドはあったわ。

ドームの試合もいいけれど、春の狭山丘陵は輝いている。
狭山湖や多摩湖から駆け抜けてくるに違いない風が爽やか。

わたしはここが好きだ。

すっかりハマったわたしはエンエン片道2時間かけて夏中二軍戦見物に出かけ続けたのです。
この頃には空の巣症候群からは完璧に立ち直った。

2014年、2015年当時は家に息子はいた。

塾の講師をしながら芸能活動する息子を一軍の公式戦に誘って、一緒に観戦もした。
何故か二軍戦には行きたがらないのだ。
解説要因に役立ってくれた。

それは2016年5月、息子が就職して家から去るまで続く。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です