野球部父母会デビュー

2003年春、わたしは初めての野球部父母会出席のため山手駅裏側からの付属坂とも言われる国大附属小学校へ通じる急坂を本牧緑ケ丘目指して登った。
学校が近所というのは本当に助かる。

高校の部活にこのように親が集うことがあろうとは、、!
だが、面白い展開になりそうな予感o(@^◇^@)o

またまたやってきた房総半島から三浦半島まで一眸出来る高校。

だが、残念集会の教室は海の見える教室ではなかった。

だが、とりあえずここは運動部、うちの息子は一年生であるからしてデカイ態度をとらぬよう気を付けよう。

この初会合がどのようなものであったか、正直言ってほとんど覚えていない。
だが、息子どもの練習、試合その他様子を見に来てくれるのは大歓迎。

及び、強豪ひしめく神奈川県であるがここの父母会はそうはキビシイことはなく、一年生の親だとてコキ使われることもなさそう。

よーく、覚えているのは折り紙をもらった。
え。!?この折り紙でなにか折るの?

鶴を折ってきてください。そのさいツルの頭はは折らないでくださいね。
ハイ(^-^)/

だが?何に使う?

こんな感じのなん10枚か。

鶴くらい折れるさ。ちゃっちゃと折って息子に渡せばいい。

で、息子から聞き出して何に使うか判明。
試合の時にベンチに飾る?千羽鶴にするそうだ。

千羽鶴作りは
三年生の親の仕事、一年生は折り鶴を上納すれば。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!

集めてこのように

千羽鶴
成形する。

この千羽鶴、マネージャーも作って文字が浮き出るようにしたり、単色グラデーションにしたりと創意工夫を凝らす。
息子三年生になった日にはわたしも作業したが、一番下に鈴をつけて釣り糸で連にした。

そして、夏の大会で負けたなら勝った方の高校に渡すとのこと、、。

だが、鶴の折れない高校球児の親はどうしたいいんだ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です